【大分市】大分県を代表する高崎山自然動物園が11月15日に無料開放されます。

温泉に入る猿のCMで知られる高崎山自然動物園が、2025年11月15日(土)9時から17時まで(最終入園16時30分)無料開放されます。無料の日まずは、うみたまごの隣にある「おさる館」で高崎山に住む猿の生態や歴史を学ぶのがおすすめです。おさる館では食事やお土産も販売されています。おさる館おさる館前のうみたまごと共用の駐車場は有料ですが、約800台分のスペースがあり、早い時間に訪れるとスムーズに入園できる可能性があります。おさる館の入口にコインロッカー(100円)も設置されているので、先にお土産を購入しても安心です。コインロッカーおさる館から高崎山へ向かう際は、横断歩道橋を渡ります。エレベーター付きで移動が楽なうえ、橋の上からの景色は見晴らしが良く、海風を感じられます。歩道橋からの見晴らし「おさるの高崎山へGo」と描かれたかわいらしいイラストにも注目です。高崎山へGoのイラストお昼過ぎから訪問する場合は駐車場の混雑が予想されます。高崎山入口付近にある第三駐車場を優先的に利用すると安心です。それでも満車の場合は、第四駐車場が臨時開放されることもあります。第三駐車場地元の方にとっては、子どもの頃の遠足などで馴染みのある場所かもしれませんが、大人になって訪れると新しい発見があるかもしれません。猿が自分の股をくぐると良いことが訪れるという「猿の股くぐり」のジンクスもあります。これから大切な予定を控えている方は、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。園内MAP

高崎山自然動物園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!