【大分市】古代の装飾づくりに触れてみませんか?先着順で、体験できますよ!

日本で古来より“三種の神器”の一つとして伝わる勾玉。


(写真はイメージです.)

勾玉の歴史は古く、古代より災難から守るお守りとして、また、装身具として使用されてきました。
最近では、女性が持つと美しさを増す、男性が持つと商談などに力を発揮できるなどとも言われているそうです!

大分市の歴史資料館で、
勾玉を作る体験講座が開催されます!

 

大分市歴史資料館 平成30年度ふれあい歴史体験講座第19回「勾玉作り」

ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 歴史 > 大分市歴史資料館 > 利用案内 > イベント・講座 > ふれあい歴史体験講座 > 大分市歴史資料館 平成30年度ふれあい歴史体験講座第19回「勾玉作り」

 

3日より受付を開始されていて、
定員は、午前と午後、各70名、先着順だそうです!

日時 3月16日土曜日
場所 大分市歴史資料館
時間 ①午前9時半から②午後1時から
参加費 250円(※体験に参加した方は、展示の観覧が無料になります)
準備物 粉入れ用ビニール袋(レジ袋可) 1枚
色付け用ビニール袋(透明・Sサイズ程度) 2枚
古タオルまたは雑巾 1枚
マスク 1枚
応募
3月3日(日曜日)から電話で大分市歴史資料館(097-549-0880)へご応募ください。

ぜひ、体験してみましょう!

場所はこのあたりになります!

(それいゆさん2)

2019/03/12 15:00 2019/03/12 15:00
山茶花

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集