【大分市】≪11/10開催≫城址公園仮想天守イルミネーションの開始から間もなく一年…城址公園で府内城の魅力を楽しむイベント「府内城 見聞食」が開催されます!
大分城址公園にて、昨年の12月27日から府内城仮想天守のイルミネーションが始まりました。
今年に入り、2月14日にイルミネーションは終了しましたが、市民アンケートの結果を受けて、3月27日からイルミネーションが再開し、現在に至ります。
この府内城の歴史性や魅力を広く発信するため、2018年11月10日(土)に「府内城 見聞食」が開催されます。
(画像は大分市HPより)
このイベントは、その名の通り「見て、聞いて、食べて」楽しむイベントです!
それでは、イベントの内容をまずは「見」からご紹介しましょう!
「見」はアーティストによるライブパフォーマンスが中心です。
計3組のアーティストがそれぞれ得意の分野を活かしたパフォーマンスを行います♪
◆Takeshi Sato
数多くのテーマパークやレストランの壁画を手掛けるペイントアーティスト。
ローラーだけで描くスピードとパワー溢れるパフォーマンスはまさに圧巻です♪
◆相馬 美希
書家だった父の影響を受け、自身も書の道へ。
前衛書や漢字、近代詩と幅広いジャンルの書を描く筆の動きは、観る者を魅了します♪
◆大澤 真琴
年間5,000人以上を描く似顔絵アーティスト。
「ラクガキヤのマコ」と言えば、OBSの「旬感!3ch」でもお馴染みですね♪
◆OSOTO MUSEUM
会場内に特設される一日限定の青空ミュージアム。
大分県立芸術文化短期大学の学生による作品展や、リトルアトリエ スイッチによるワークショップが開催されます。
続いては「聞」をご紹介!
「聞」はアーティストによる音の饗宴です♪
◆baobab
民族的音楽からポップまで幅広いジャンルを、インストゥルメンタルと歌声を融合させた独特の世界観で表現します。
今回はどんな音楽を聴かせてくれるのか…非常に楽しみです♪
◆DEAR FRIENDS
メンバー全員がO型というユニークなバンド。
息の合ったハーモニーが特徴で、25年間で6万人近い観客を動員してきた実力派です♪
(画像は大分市HPより)
そして、最後は「食」!
大分市在住の方にはお馴染みかもしれません!
大人気の「青空マーケット」が開催!
カフェ、パン、ビールなどの食はもちろんですが、雑貨や服飾もありますよ♪
11月に入り、週末は大分市内だけでなく、県内各地でイベントが盛りだくさん!
大分市中心部にお出かけの方は、ぜひ「府内城 見聞食」にお立ち寄りください♪
(にす)