【大分市】10月25日、26日はおおいた夢色音楽祭2025が開催されます。25日の大分駅前広場では大分水素博&マルシェも開催。
大分市中心部で毎年開催されている「おおいた夢色音楽祭」が、2025年も10月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり開催されます。
大分駅から府内城跡にかけてのエリアでは、27か所の会場で約240組・760名によるストリートステージが行われる「みゅーじふる・たうん」を実施。市街地全体が音楽で包まれます。
また、アーティストがオリジナルソングを披露し、グランプリを目指す「夢色ミュージックコンテスト2025」(25日18時より開催)など、2日間にわたるスペシャルライブも見どころのひとつです。
また、「トヨタカローラ大分 祝祭の広場」には「リズみんの夢色レストラン」と題した飲食エリアが登場し、多くの店舗が出店を予定しています。10月24日時点では、すでに会場の設営が完了していました。
さらに25日(土)には、大分駅府内中央口前の広場にて「おおいた水素博&マルシェ」も同時開催されます。
こちらでは、水素を使った調理デモンストレーションやサイエンスショーが行われ、県産食材やスイーツを味わうことができます。4部編成された調理デモの10時の部と12時30分に行われるおおいた冠地どりの調理イベントは、各回先着50名限定です。
コーヒー愛好家には、水素コーヒーの無料試飲体験も実施されます。音楽と食、科学のイベントが融合する2日間。大分駅前中心部は多くの来場者で賑わうことが予想されます。週末は街全体で広がる音楽の祭典を体感してみてはいかがでしょうか。
おおいた夢色音楽祭のイベントマップはこちら↓





