【大分市】佐伯ラーメン発祥の味が都町に!「佐伯ラーメン上海」がオープンしました。
ニンニクとコショウがしっかり効いた佐伯ラーメンの発祥の店と言われる「元祖佐伯ラーメン上海」が、ついに都町に新店舗をオープンしました。場所はハローワークを目印にすると分かりやすいです。ハローワークの裏側横にある店舗の並びに、看板とのぼりが出ています。
入口を入ると目の前に食券機があります。注文は食券制で、支払いは新札を含む現金に対応しています。
店内は縦に長いカウンター席です。もともと寿司屋だった場所なので、手前の席には寿司ネタケースの名残があります。
提供される佐伯ラーメンはこちら。普通サイズですが、具材がたっぷり盛られています。
麺はもちろん中太です。佐伯ラーメンはもともと漁業関係の肉体労働者向けに作られているので、普通のラーメンにしてはボリューミーで食べ応えがあります。このチャーシュー、肉厚でとても美味しそうですね。
味変用の調味料は4種類。ゴマ、コショウ、ショウガ、ニンニクです。
今までは佐伯市やイベントでしか食べる事ができなかった大分県のご当地ラーメンの佐伯ラーメンを都町でも味わってみませんか?
元祖佐伯ラーメン上海 大分都町店はこちら↓