【大分市】創業30年以上。地元に愛され続けた山津町の老舗ラーメン店『十五万石』が閉店していました
大分市山津町のラーメン屋さん『十五万石 山津店』が閉店していました。
場所は、高城駅から車で5分。市内中心部からだと国道197号を鶴崎方面へ。桃園陸橋東(交差点)で右手前方向に曲がってすぐ左手にありました。

画像はイメージです
読者様から頂いた情報提供によりますと、店頭に閉店を知らせる貼り紙がでていたそうで、2024年11月30日(土)に閉店されたとのこと(2024年10月20日より店主さんの体調不良を理由に休業されていましたが、そのまま閉店となってしまわれたようです)。
また、お店の公式Instagramには、閉店のお知らせと共に、お客様への感謝の言葉が添えられていました。
『十五万石』は、大分発祥のラーメンチェーン店。県内に複数店舗があり、各店舗オリジナリティ溢れるメニューを展開されています。
ここ「山津店」は、この地で30年以上営業を続けてきた老舗店。味、ボリューム、手頃な価格の三拍子が揃った料理が多くの人に愛されていました。
↓「十五万石 山津店」過去の投稿になります
各種ラーメンをはじめ、丼もの、カレー、焼きめし、野菜炒めやトンカツなどのおかず類と、メニューがとにかく豊富。日替わり定食やセットメニューもあってさらにお得と、学生さんにも親しまれていました。
店内はアットホームな雰囲気で、居心地の良さを感じていた方も多いはず。たくさんの魅力があった『十五万石 山津店』。
“30年以上に渡り、楽しく営業してこられたのは皆さまのおかげです”とありますが、「こちらこそ、おいしい料理をありがとうございました」という気持ちですね…。
閉店は非常に残念ですが、ご主人様のお身体の回復を心よりお見舞い申しあげます。これまでの営業お疲れさまでした。
☆情報提供ありがとうございました!
「十五万石 山津店(2024年11月30日閉店)」はこちら↓